おとこのたしなみ

革靴をはじめとした革製品、ビジネスグッズ、日本酒など好きなことを書いていきます。

【スコッチグレイン】シャインオアレインⅣの経年変化(エイジング)【3年経過】

雨用の靴であるスコッチグレインのシャインオアレインⅣです。

梅雨の時期など重宝しています。

購入時期

2019年6月頃?

(少し曖昧です。。)

購入場所

スコッチグレイン銀座店

値段

3万ぐらいだったと記憶してます。

写真

上からのものです。

f:id:pawkun:20220314080145j:image

木型はオデッサと同じなのですが、私は甲低幅狭のため、甲のシワが結構深くなっています。

オデッサは革がキメ細いからかここまでのシワにはならないのですが、これはなかなか深い。。

クラックにならないかだけ心配です。

f:id:pawkun:20220314080127j:image

雨用なのでまあ仕方ないかな。

f:id:pawkun:20220314080132j:image

黒のセミブローグはこれ1足です。

個人的にはストレートチップの方が好きなのですが、ストレートチップばかりもどうかなと思い、雨用はセミブローグにしました。

これはこれでアリだなと思っています。

f:id:pawkun:20220314080139j:image

まだ綺麗ですね。

雨が降る時しか履いていないので、頻度は低いです。ただ、梅雨とかは1日おきに履いてたりするので、履いている時と履いていない時の差が大きいです。
f:id:pawkun:20220314080118j:image

サイズは25.5です。
f:id:pawkun:20220314080142j:image

中央にSGと入ってます。

このソールは雨ではなかなか滑りにくく良い機能を果たしています。

履いてる時の感想

ゴムソールで雨用というだけあって雨でも足元のグリップは効きます。

ただ、どこでも絶対に滑らないかというとそんなことはありません。

平面な床(オフィスのカーペットが敷いていない場所やフローリングなど)で床が濡れていれば普通に滑ります。

1度コケそうになりました。。

これはこの靴が悪いというより何を履いてもそうだと思うので、仕方ないです。

所感

雨用とはいえスコッチグレインだから革はもう少し良いものかなと思ったのですが、そこはちょっと期待はずれでした。

(私の甲が低いので仕方ないですが)

ただ、雨用の革靴としてはいい感じなので、これからも雨の日は活躍してもらいたいと思います。

 

paw-hobby.com

 

paw-hobby.com

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
ポチッといただけると励みになります。